東西線 南砂町駅と都営新宿線 東大島の中間にあるDetox salon enn(デトックスサロンエン)です😊
いよいよ関東!
梅雨明け宣言もあり、夏本番ですね🔥🌞🔥
昔は夏が好きでしたが
ここ数年で夏が苦手になってきました・・・🤫
そんな夏!ですが
実は “ 隠れ冷え性 ” が多いってご存じですか?
ゴッドクリーナーのご予約増えてます👣
おかげさまで最近は
ゴッドクリーナーをご予約されるお客さまも増えてきました👣✨
みなさま、健康意識が高く
ご自身のケアを定期的にされていて尊敬します🥺
忙しい毎日、お時間を作ってご来店してくださり
嬉しい限りです!
いつも本当にありがとうございます♡
私も引き続きみなさまの健康サポートが出来るよう
知識のアップデートに努めていきますので
よろしくお願いいたします📝
さて本題に入ります😀💡
夏!ゴッドクリーナーからわかること👀
ゴッドクリーナーのご予約が増える中
思うことがあります🤔💭
それは
最近!
お客さまたちの!
排出力が!
弱い方が!
多い!!
施術後出ている物質は人それぞれですが
ドカ排出されるお客さまが
少ない印象があります!

(↑う~っすら色が変わる程度だったり
黒い浮遊物の有害重金属まで排出しきれない方が
多い印象です・・・)
(↓排出力が高い方
同じ60分でもこーんなに排出力が違うんです😲!)

排出力が弱い要因は😲?!
これはやっぱり!
内臓の冷え
が原因の一つと考えられます!!
実は内臓が冷えている方が多い🐧!!
夏って実は内臓が冷えやすい時期って
ご存じですか?
理由としていくつかあります💡
☑ 外は暑い🔥中はクーラーで涼しい❄
なんなら施設内は寒いくらいじゃないですか?❄
☑ 冷たい飲みもの、食べ物を摂りがち
屋外で過ごしていると
冷たいもの欲しくなりますよね🍧
☑ 寝る時はずっとクーラーつけてませんか?
暑くないので寝づらくないですが
起きてなんかカラダだるいって
ないですか?
他にもありますが
暑い時期こそ意外と身体を冷やしてしまう機会が
多いんです!
身体が冷えることによって起きる不調🌀
① 血流が悪くなる
冷えによって全身の血流が滞ると
老廃物や毒素が流れにくくなります
② 内臓(肝臓・腎臓)の働きが低下する
解毒を担当する肝臓や腎臓も
冷えると動きが鈍くなります。
「体のクリーニング機能」が弱まると
排出したくても出せない状態に。
③ 自律神経が乱れやすくなる
冷えは交感神経(緊張モード)を優位にし
副交感神経(リラックスモード)を抑えてしまいます。
この状態では、
体は “ 出す” より “ 守る ”ことを
優先してしまいます。
結果ゴッドクリーナーでは・・
💧 足湯中に変化が少ない
💧 色や泡が出にくい
💧 体感がぼんやり
ということが起きやすいんです😢
だからこそ「温めてから出す」が大事✨
よもぎ蒸しでからだを芯から温めて
巡りを整えてからゴッドクリーナーを受けると
排出力がグッと高まります🌿👣♨️
ご自身の身体のケアできていますか?
気になる方は気軽にご相談からでもどうぞ😊
予約サイトより空き情報をご確認のうえ、ご予約お待ちしております🌿
また営業時間外でも予約可能なこともございますので、ご相談いただければと思います😊!
…………………………………………………………
Detox salon enn(デトックスサロンエン)
東京都江東区東砂5-4-22
OPEN 10:00~16:00 / 不定休
“ 身体の中からキレイに ”
“ 不要なものは排出し 必要なものを取り入れる ”
からだを温め、巡らせて、出す
…………………………………………………………
#よもぎ蒸し#よもぎ蒸しとゴットクリーナー#ゴットクリーナー#温活#デトックス#江東区よもぎ蒸し#江東区ゴッドクリーナー#東京ゴッドクリーナー#無添加#自然派#東洋医学